Elise-Egg4と豆っぴで蔵書点検を簡単に

館内の本一冊ずつデータと照らし合わせ、図書は館内にあるか、正しく配列されているか、破損している図書はないか等、データと現状が一致するかを確かめる蔵書点検は、図書館業務の中でも大変な業務のひとつです。

従来の蔵書点検の移動©キハラ株式会社
従来の蔵書点検の移動©キハラ株式会社

ノートPC、電源コード、バーコードリーダー、延長コード等をブックトラックに載せ書架へ向かい、本を引き出しては戻すを繰り返す蔵書点検は、図書館内の移動や、電源の確保など、蔵書点検の工程以外にも沢山の時間がかかってしまいます。また、データと現状に誤差が発生した時は、原因を究明する作業も追って発生するため、さらに時間がかかります。

ELISE-Egg4と豆っぴで蔵書点検©キハラ株式会社
ELISE-Egg4と豆っぴで蔵書点検©キハラ株式会社

今回は、学校図書館管理ソフトELISE-Egg4と豆っぴを使うことで、簡単に蔵書点検を行う方法をご紹介します。

ELISE-Egg4蔵書点検作業リスト©キハラ株式会社
ELISE-Egg4蔵書点検作業リスト©キハラ株式会社

ELISE-Egg4画面では、蔵書点検の準備から完了まで、やるべきことがボタンで一列に並んでおり、分かりやすい配列になっています。点検状況もリスト化され、進捗状況が⼀目で把握できます。

豆っぴで蔵書点検を簡単に©キハラ株式会社
豆っぴで蔵書点検を簡単に©キハラ株式会社

データコレクタとバーコードリーダー、1台で2役を兼ね備えた豆っぴは、コードに繋がずに読取・点検が可能。豆っぴだけを持ち書架へ向かえるので、自由に移動することができ、重い本を持ち運ぶ必要がありません。
データ収集後は、豆っぴをパソコンに繋ぐだけで一気にEgg4へ収集したデータを転送します。

ELISE-Egg4点検確認画面©キハラ株式会社
ELISE-Egg4点検確認画面©キハラ株式会社
ELISE-Egg4蔵書点検画面©キハラ株式会社
ELISE-Egg4蔵書点検画面©キハラ株式会社

ELISE-Egg4画面上で点検確認リスト、蔵書点検画面で、データを照らし合わせます。見落としや見当たらない資料の再点検も、点検確認リストにチェックを入れれば本を運ぶ手間を省けます

ELISE-Egg4で快適な図書館業務©キハラ株式会社
ELISE-Egg4で快適な図書館業務©キハラ株式会社

ELISE-Egg4と豆っぴなら、時間や労力がかかる本の持ち運びや、様々な用品を持って移動することを無くし、簡単にスマートな蔵書点検を実現させます。蔵書点検以外にも、ELISE-Egg4は図書受け入れ作業、生徒(名簿データ)の登録、貸出返却、充実の検索機能等、学校図書館に役立つ機能が多数あります。おかげさまで1000館以上の豊富な導入実績もあります。

充実のサポートでELISE-Eggを使いこなす・Egg会員サービス
ELISE-Egg4を使いこなせるか不安な方も大丈夫。ELISE-Egg4はご購入から1年間、丁寧な会員サポートが受けられます。Egg会員専用窓口(メール・FAX)にご相談いただければ、サポート担当がEggの疑問を解決いたします。

ELISE-Eggで図書館同士が繋がる・Egg-Web
生徒自身の読書意欲の向上や、学校司書同士の情報交換や図書館運営を支援することを目的として、自治体内の学校図書館に有する蔵書を横断的に検索するシステムを構築できます。また、各校の所蔵状況が現地にいなくても把握することができるので、なかなか図書館に行きにくいコロナ渦においても便利です。

※ELISE-Egg購入後1年間は、Egg会員サービス、Egg-Web使用アカウントが付与されます。
ELISE-Eggの詳細は、特設サイト、製品パンフレットをご覧ください。
ELISE-Egg 製品パンフレット
ELISE-Egg 特設サイト

関連リンク

見積もり・ご注文

ELISE-Egg 製品パンプレット

ELISE-Egg 特設サイト

ELISE-Egg 体験版ダウンロード