読みもの
-
キハラ図書館用品 総合カタログ VOL.92 を発行しました
もの -
不審者に注意する、災害時の避難所を確認 ― 本当にそれだけでいざというときの備えになりますか。 (LISN No.197 危険、危機を考える)
もの -
昭島市民図書館(アキシマエンシス)
もの -
キハラ設計室便り ~地場産材を活用した家具~
もの -
何で読む?なぜ読む?「読む人」に焦点を当てて読書を考える (LISN No.196 読みと教育)
もの -
糊のいらないブックカバーが簡単に コリブリカバーシステム
もの -
喧騒やストレスから解放され、よりリラックスできる空間を (LISN No.195 今こそ、バイオフィリックデザイン)
もの -
学部横断型ゼミナール・プロジェクトにご協力いたしました(武蔵大学さま)
ひと
キハラについて
我々の夢は、日本中の図書館を元気にすることです。
そして、図書館の良きパートナーとなり、日本で一番お客様から喜ばれる数の多い会社になることです。
キハラは、図書館家具、設備、用品の提供企業として地球環境の保全が人類共通の最重要課題の一つであることを認識し、地球にやさしく環境の保全に配慮して行動します。
そして、図書館の良きパートナーとなり、日本で一番お客様から喜ばれる数の多い会社になることです。
キハラは、図書館家具、設備、用品の提供企業として地球環境の保全が人類共通の最重要課題の一つであることを認識し、地球にやさしく環境の保全に配慮して行動します。