家で本を修理してみませんか?vol.1 ~背・ページの修理~

家で過ごす時間を使い、本を修理してみませんか? 自分で修理した本は、より大切になり、長く付き合うことができます。子どもたちと一緒に修理もできるよう、ふりがな付の説明もご用意しました。
是非、チャレンジしてみてください。

背表紙が破れている時の直し方

1.めくれて破れている部分の合わせ目をきれいに合わせて、ウイングテープをはって固定しましょう。ウイングテープの凹んだ部分を背表紙の天または地(上または下)に合わせ、左右対称になるように合わせます。

2.表紙側、裏表紙側へ片方ずつ剥離紙をはがして、みぞが浮かないようにスキージーを使って、みぞの凹みに沿って押しこみながらはります。 


3.飛び出ている「羽」の部分を表紙の内側へ折り返して完成です。

背表紙が破れている時の直し方(ふりがな付)

ページが破れている時の直し方 ~破れた形を確認しよう~

〇まっすぐ破れている
1、破れた部分より2cmくらい長めにページヘルパーを切ります。破れた合わせ目を文字や絵がみえなくならないようにきれいに合わせて、ページヘルパーをはります。
絵のように破れた部分を覆うようにはり、ページから飛び出した部分をページに合わせて切りとります。裏側も同様にはります。

〇まがって破れている
1、まがって破れている時は破れ方に合わせてページヘルパーをはりましょう。

ページヘルパーPは文庫本や単行本など中身の紙が薄い本に適しています。絵本など紙が厚い本にはページヘルパーTが適しています。

ページが破れている時の直し方(ふりがな付)

こちらで紹介した修理用品は、修理用品と説明書、本柄の箱が1つになった 本のおどうぐばこ に揃っています。
また、修理用品はキハラオンラインショップ BookBuddy(ブックバディ)で単品でも販売しております。

本の破れは、セロハンテープで修理しないでください。
また、図書館の本の破れは、自分で修理をせず図書館員へそのままお渡しください。

本のおどうぐばこ 製品パンフレット

キハラオンラインショップ BookBuddy