私たちの身近なデジタル化 (LISN No.188 注目されるデジタル化)

少し前まで近未来的で大きな変化のように聞こえていた「デジタル化」でしたが、今やデジタル化は、私たちの生活では身近な変化になりつつあります。そしてこの変化の波は、これからもより加速していくのではないかと思います。今回のLISN No.188では、地域や人々の生活に関わる、私たちの身近なデジタル化を特集しています。

「ケアの工夫のデジタル化」 慶応義塾大学 SFCFabNurseスペース©キハラ株式会社
「ケアの工夫のデジタル化」 慶応義塾大学 SFCFabNurseスペース©キハラ株式会社
「デジタルコモンズが拓く新たな地域の学び」©キハラ株式会社
「デジタルコモンズが拓く新たな地域の学び」©キハラ株式会社

特集では、点字図書館の専門書オーディオブック制作の取組みや、他機関との連携について。アーカイブをデジタル化をする際に留意すべきことと、新たに創発されるべき段階にあるメディアリテラシーについて。実践と検証を経て開発が進められるd-commons.netを例にしたデジタルコモンズの活用、デジタルファブリケーション機器を使用したFabNurseプロジェクトのご紹介とケアの領域における新しい可能性について。今注目を集めるデジタルゲーム研究の現状と課題など、私たちの生活にも関わる身近な「デジタル化」を実例と共にご紹介しています。

「これも学習マンガだ!~世界発見プロジェクト~」 ©キハラ株式会社
「これも学習マンガだ!~世界発見プロジェクト~」 ©キハラ株式会社

トピックスは、新しい世界を発見できるマンガや学びにつながるマンガを選出・発表して、国内外の読者に届ける事業 「これも学習マンガだ!~世界発見プロジェクト~」 について、お届けします。
資料紹介は、日仏両国の図書館情報学の発展に寄与されることを目的として1970年に発足した日仏図書館情報学会創立50周年記念出版「書物史研究の日仏交流」をご紹介しています。日仏間の事業、学会の業績を振り返ることができます。
製品紹介は、塩化ベンザルコニウムを新たに配合し、トリプルの除菌効果でより強力(ストロング)に、図書館の衛生環境を守る 抗ウイルス・除菌・消臭クリーナー 安全安心クリーナー ストロング をご紹介しています。

LISN188号 (2021年6月)
特集「注目されるデジタル化」
倉本 志朗 (社会福祉法人兵庫県視覚障害者福祉協会常務理事兼兵庫県点字図書館副館長) 「視覚障害者を対象とした専門書オーディオブックの制作と公開―兵庫県点字図書館の取組み」
原田 健一 (新潟大学人文社会科学系フェロー) 「デジタル時代における映像の変容と新しいアーカイブ」
前川 道博 (長野大学企業情報学部教授) 「デジタルコモンズが拓く新たな地域の学び」
宮川 祥子 (慶應義塾大学看護医療学部) 「ケアの工夫のデジタル化」
小林 信重 (東北学院大学) 「注目されるデジタルゲーム-デジタルゲーム研究の現状と課題―」
トピックス 山内 康裕、松尾 奈々絵 (レインボ-バード合同会社/一般社団法人マンガナイト)「これも学習マンガだ!~世界発見プロジェクト~」
資料紹介 日仏図書館情報学会創立50周年記念出版「書物史研究の日仏交流」
製品紹介 「安全安心クリーナー ストロング

キハラホームページでは、LISNバックナンバー検索から、バックナンバー特集の試し読みも可能です。
気になる特集が入ったLISNは、LISN購読お申込みからバックナンバー購入が可能です。ぜひ、ご利用ください。

LISNバックナンバー検索©キハラ株式会社
LISNバックナンバー検索©キハラ株式会社

関連コンテンツ

LISN最新号のおしらせ

LISN購読のお申込み

LISNバックナンバー検索