図書館資料保存アカデミー 第8回『マイクロフィルム生産終了』~いま図書館が考えるべきこと~ が公開されました。  

図書館等で活用されているマイクロフィルム(感材)が2025年12月26日を最終受注として生産終了することが発表されました。今後劣化フィルムの複製ができなくなる等、多大な影響が考えられます。そこで、東京大学経済学部資料室の講師 小島浩之先生、助教 矢野正隆先生、特任助教 森脇優紀先生にマイクロフィルムの生産終了までに必要な準備と対策をご講義いただきました。  

タイトル:第8回『マイクロフィルム生産終了』~いま図書館が考えるべきこと~  

講師:小島浩之 先生(東京大学経済学部資料室 講師)  

講師:矢野正隆 先生(東京大学経済学部資料室 助教)  

司会:森脇優紀 先生(東京大学経済学部資料室 特任助教)  

https://www.youtube.com/watch?v=afJb-xbo86M

過去の図書館資料保存アカデミーもYouTubeで公開中です。  
https://www.youtube.com/channel/UCI3V69qGIX_vieaJgBVPM1w

資料保存に関するお問い合わせ はこちらから https://www.kihara-lib.co.jp/contact/